鳩よけネット工房 

 
  はとあみ本舗 株式会社

営 業 時 間 
  9時30分 ~
休業予定日 
 土・日、 

お問い合わせ は、  

0893-23-9777

050-3457-7103

 L字(2辺)仕立て ネット のご案内

 
1箇所のベランダ施工
 場合
でも、ベランダ全面張り(超大型ネット) の場合でも、現場において
ネットの長さを調整しながら、取り付けされることもあるのではないでしょうか、、

実は10年前に、ある業者様から 現地で取り付けてみないと長さを決められないので、 大きめのサイズで L字(2辺) だけ 仕立て て送ってほしい! と ご注文をいただきました。

L字(2辺)仕立てとは、上側横側の片方だけ 仕立て(縫製)をして納品することです。
 

L字(2辺)仕立て、のいいところは、最初に固定する上側の角から、反対側の上側の角までの取り付け(固定)がとても簡単になります。しかも、仕立て(縫製)しているので、完成後の見栄えがきれいです。また、ネットが小さくて(短くて)、完成できない!いうような施工業者が心配する最悪の状況になりにくいのです。
 
上側と 横側の1辺の2辺を仕立てる ことで取り付けやすく仕立てを2辺しないことで、仕立て有りネットの金額よりも 安価になります

ネットを余らせた分(適度な長い分)は 、折りたたんで固定すればいいだけで簡単です

L字(2辺) 仕立て で 注文いただくお得意様(施工業者様)は、少なくありません。
 
 

当社は現在 ネット取付工事はしてませんが、過去には5年以上取付工事をしており、
縦も横も5mを超える大型サイズは全て L字(2辺) 仕立てのネットを現場に持っていきました。

長年の経験を基に言いますと 全て、L字(2辺) 仕立て がいい!と言っていいのではないかと思います。

そのことを理解できないかもしれませんが、サイズが不安な方は、初心者や素人の方でも 少し大きめのL字(2辺)仕立てもお奨めできます。

 
※注文フォーム(見積りフォーム)の一番下の「ご要望欄」に、
L字(2辺) 仕立てを希望!
と わかるように書いていただければ受け付けできます。

 
L字(2辺)仕立て 価格仕立て有りの価格 と 仕立て無し の価格中間になりますので、ベランダサイズでしたら価格目安表で目安金額がわかります。

上側だけ(1辺)の仕立て可能です。

三角、台形などななめのライン や カーブ(曲線)は、仕立てができません。

 

はとあみ50・L字(2辺)仕立て ネット(対策専用)の

ベランダサイズにおける注文サイズの目安は、

縦・高さ(H)の空間実寸

70cmの場合で+15cm程度、

150cmの場合で+20~25cm程度、

250cmの場合で+25cm程度 が注文サイズの目安になります。

 
横幅(W)の空間実寸

100cmの場合+20cm程度、

300cmの場合+25cm程度、

500cmの場合+30cm程度、

700cmの場合+35cm程度、

1000cmの場合+40cm程度 が注文サイズの目安になります。

 

はとあみ25・L字(2辺)仕立て ネット(対策用& の転落防止用)

のベランダサイズにおける注文サイズの目安は、

縦・高さ(H)の空間実寸

70cmの場合で+8cm程度、

150cmの場合で+10cm程度、

250cmの場合で+13cm程度 が注文サイズの目安になります。

 
横幅(W)の空間実寸

100cmの場合+10cm程度、

300cmの場合+15cm程度、

500cmの場合+20cm程度、

700cmの場合+25cm程度、

1000cmの場合+30cm程度 が注文サイズの目安になります。
 

※ ネットの大きさにより必要なサイズが変わりますので、サイズの決定に自信がない方は見積り依頼をしていただいて「空間実寸」とわかるように数字を入力して「適切なサイズで見積りしてください」と書いていただいたら、サイズの確認と適正なサイズでの見積りが可能です。

 

縦も横も7m以上あるような大型サイズの 仕立て有りネットの場合、上・下・左・右の4辺の仕立てをしても誰が施工しても ピッタリになることはありません。取り付ける人の取り付け方(ネットの引っ張り力)で、完成サイズ(長さ)が異なってきますので、大型サイズの場合は、少し大きめサイズで注文いただく必要があります。

  
マンションの複数階のベランダ全面 に ネットを張る場合 や 工場や 倉庫天井ネットを張る場合は、上・下・左・右 の全てを仕立て有り をする必要性は少なく、少し大きいサイズ の L字(2辺)仕立て  仕立て無しネットでも 十分だと思います。